お役立ち情報

2019.02.12
粗大ごみの処分方法
玉名市で一般家庭が粗大ごみを処分したいとき、どのような方法があるでしょう。
大まかに、三通りの方法がございます。
① 市の回収日に粗大ごみを処分する方法。
平成30年度は、4/13、6/29、8/24、10/26、12/14、3/1が粗大ごみの回収日となっております。
(※玉名郡市は、ごみの回収を4つの地区に分けて回収しており、ゴミ回収のカレンダーも4種類ございます。上記の粗大ごみ回収日は、A地区の回収日です。)
粗大ごみ回収日に指定の集積所へ玉名市粗大ごみシールを貼付の上、お持ち下さい。
※玉名市HPゴミ出しカレンダーより
粗大ごみシールは1枚500円ですので、500円で処分する事も可能です。
②直接処分場へ持ち込んで処分する方法。
処分場は、玉名郡玉東町の東部環境センターと玉名郡長洲町のクリーンパークファイブの二か所がございます。
お住いの地区に応じた処分場へお持ち込み下さい。
こちらも、粗大ごみ一品目毎に玉名市の粗大ごみシールを1枚貼付することで処分ができます。
③市が許可した収集運搬業者に依頼して処分する方法
当ホームページの専用ダイヤルにお問い合わせ下さい。
現地出張・無料でお見積りさせていただきます。
上記①、②ができる方は費用負担も少ないため、そちらをお勧めいたします。
しかし、一人で運ぶ事が困難な方、2ヶ月に一度の回収では不便な方。
お気軽にご連絡下さいませ。
玉名のごみ収集・片付け・不用品処分はワナクリーン